Ubuntu 14.04 with Google Chrome can play Amazon Prime Video. It's good for me.
Ubuntu 14.04 + Chrome で Amazon Prime ビデオ が閲覧できた話。
もうすぐ公開のスターウォーズ新作宣伝のサブリミナル効果なのか知らないが、 なぜか急にスターウォーズが見たくなって Amazon ビデオを検索。 歴代のスターウォーズ作品が列挙されて、どれを見るべきか迷ったが、一番最初の作品を見ることにした。
普段は iPad でベッドで寝転びつつ映画を見るのだが、やはりスターウォーズは大画面( TV )でないと。 だが問題は iPad を TV に接続する方法がわからない。 調べてみると、ライトニングに接続するHDMIの変換アダプタがあるらしいが... 結構お高い。 時々見る映画のためにそこまでの費用はかけたくないと思って、調べていると、 Linuxでもなにやら追加でインストールすれば Amazon ビデオが見られる らしい。 UbuntuでHDMI出力するマシンならいくつか手元にあるのでそれで行こう。
Ask ubuntu なども見つつ、 pipelight-multi などをインストールしようとするが、使っているマシンが AMD のCPUなのが災いしてか、パッケージがないとかなんとか怒られる。 困ったなーと思っていたら、実は簡単な解決策がありました。
Chrome はダメ、という情報があったので、最初から除外していたのですが、 その時点から変化したのか、それとも選んだ作品がたまたまChromeが扱える動画の形式だったのかわかりませんが、 最新のChrome をダウンロードして、amazon ビデオをワンクリックするだけで問題解決。Chrome すごい。
ただ、ちょっと残念だったのは、高画質で見られなかったこと。 高画質(HD)、標準画質(SD)がともにレンタル料金が同じなのに、あなたのデバイスはHD未対応と言われて、SDをレンタルすることになったのが、なんだか少し損した気分。
でも映画は最初から最後までテンポがよくて、本当に久しぶりに楽しめました。
Liked some of this entry? Buy me a coffee, please.